/
/
/
CSM AI(Common Sense Machines)
image-2
「CSM AI(Common Sense Machines)」を開く

CSM AI(Common Sense Machines)

画像やビデオからゲームエンジン対応の3Dアセットを生成するAIツール。

Share

「CSM AI(Common Sense Machines)」とは?

CSM AIは、画像やビデオからゲームエンジン対応の3Dアセットを生成するAIプラットフォームです。

このツールは、Web、モバイル、Discordで利用でき、アーティストのみなさんが3Dコンテンツをより簡単に作成できるように設計されています。

CSM AIの特徴とメリット

CSM AIの最大の特徴は、一枚の画像から3Dモデルを生成することができる点です。

これまで、3Dモデルの作成は専門スキルを持った専門家が長い時間をかける必要がありましたが、CSM AIはその問題を解決し、誰でも一枚の画像を用意すれば数分で3Dモデルを作成できます。

また、CSM AIは継続的にアップデートされており、日々生成モデルの品質は向上しています。

これにより、ユーザーは常に最新の技術を利用して3Dモデルを作成することができます。

CSM AIのおすすめユーザー

CSM AIは、3Dモデリングに興味がある初心者から、プロの3Dアーティストまで、幅広いユーザーにおすすめです。

特に、時間と労力をかけずに高品質な3Dモデルを作成したい方には最適なツールと言えるでしょう。

CSM AIの使い方

CSM AIの使い方をサクッと紹介していきます。

画像から3Dモデルを生成する

CSMのダッシュボードにアクセスし、「Image to 3D」をクリックします。

3Dモデルに変換したい画像をアップロードしましょう。

アップロードするのに1~3分ほどかかるので、根気強く待ちましょう!

画像がアップロードできたら、その画像をクリックして次に進みます。

3Dモデルの初期プレビューが表示されるので、右上の「Generate(生成する)」を押して、次に進みましょう。

この時点では多少粗く見えるかもしれませんが、気にせず次に進みます。

プレビュー用の3Dモデルを生成するのに数分かかるので、お茶を淹れてゆっくり待ちます。

待っているあいだはWebサイトから離れていてもOKです!

無料プランでは、次のような低品質なモデルが生成されます。

有料プランにアップデートすることで、より高品質な3Dモデルに変換可能です。

CSM AIの料金プラン

続いて、CSM AIの料金プランをご紹介します。

CSM AIの無料プランでできること

CSM AIの無料プランでは、次のことができます。

  • 他の人が生成した3Dモデルのダウンロード
  • 低速モード
  • 画像を3Dに変換(モデルは1種類)
  • APIのトライアル利用

CSM AIのプラン比較

CSM AIのプラン比較表は、次の通りです。

プラン料金内容
Tinkerer無料・無制限のターボ プレビューモデルを入手
・低速モード
・通常の品質
・画像を3Dに変換
・3D モデルはパブリックに共有されます
・APIトライアル
Maker月払い:20ドル/月
年払い:200ドル/年(2ヶ月分お得)
・100クレジット/月
・高速モード
・プロ品質の3Dモデル
・画像を3Dに変換、ビデオを3Dに変換
・処理スピードUP
・3D モデルはパブリックに共有されます
・APIアクセス
Creative Pro月払い:60ドル/月
年払い:600ドル/年(2ヶ月分お得)
・400クレジット/月
・高速モード
・プロ品質の3Dモデル
・画像を3Dに変換、ビデオを3Dに変換
・処理スピードUP
・3D モデルはプライベートに設定可能
・APIアクセス
Studio & Enterprise要相談法人向けカスタマイズ

CSM AIの登録方法

CSM AIの登録方法は次の通りです。

  1. まずはCSM AIの公式サイトにアクセスします。
  2. プランを選択します。今回は無料の「Tinkerer」を選択しました。
  3. サインアップを行います。
  4. 次のような画面が表示されたら会員登録完了です。
「CSM AI(Common Sense Machines)」を使ってみる

「CSM AI(Common Sense Machines)」の関連記事

5.0
5.0/5つ星(レビュー4件に基づく)
すばらしい100%
とてもよい0%
平均的0%
よくない0%
ひどい0%

まだレビューがありません。ぜひ、最初のレビューを書いてみてください!

「CSM AI(Common Sense Machines)」の関連記事

関連AIツール

生成AIに関するお悩みはありませんか?
専門チームが、最適な解決策を無料でご提案します。

×
目次
上部へスクロール
AIツールギャラリーへのフルアクセスをお楽しみください!