Azure ChatGPTは、Microsoftが提供するエンタープライズ(企業)向けPrivate ChatGPTです。
自社内やローカル環境での使用を想定しており、入力した内容がAIの学習に使用されないという特徴があります。
Azure ChatGPTとは
Azure ChatGPTとは、Microsoft社が提供するAzure OpenAIを利用したエンタープライズ向けのPrivate ChatGPTです。
Azure場やローカル環境で利用することを想定しており、次のようなメリットがあります。
Azure ChatGPTのメリット
- プライベート: お客様のデータのプライバシーを保証し、OpenAIが運営するデータとは完全に隔離されています。
- 管理: ネットワークトラフィックはお客様のネットワークに完全に隔離され、その他のエンタープライズグレードのセキュリティコントロールが組み込まれています。
- 価値: 独自の内部データソース(プラグアンドプレイ)、またはプラグインを使用して内部サービス(ServiceNowなど)と統合し、付加的なビジネス価値を提供します。
Azure OpenAIとは
Azure OpenAIとは、Microsoft社が提供するクラウドベースの人工知能(AI)サービスです。
OpenAI社が提供するChatGPTとの違いは、提供されるモデルが異なる他、利用規約やデータの取り扱い、サポート体制等に違いがあります。
Azure OpenAI Service は、OpenAI API と Azure エンタープライズ レベルのセキュリティ、コンプライアンス、リージョンの可用性を組み合わせています。
Azure ChatGPTを使うための前提条件
Azure ChatGPTを使うためには、次のような前提条件が必要です。
- Azure OpenAIへの利用申請が完了している
→利用申請フォームはこちら - Azure Cosmos DBにリソースを作成できる権限がある
- Git Hubのアカウントを持っている
- Node.jsと「npm install」が実行できる環境がある
このように、ある程度プログラミング等の知識が必要となります。